ドラクエハッピーセットに全国のパパスが期待していた本当の姿を発表する

マクドナルド
現代の子育てに必要なものは「愛情」「忍耐」「ハッピーセット」なわけですが

マクドナルドのハッピーセットといえば定価490円、クーポンを使えば370円というお値段で

  • チーズバーガー
  • ポテトS
  • ドリンク
  • 玩具

が買えるとてもお得なセットメニューで

しかも、そのおもちゃが大人でも関心するクオリティーのものばかりというマクドナルドの看板商品です。



私が子供の頃は「ドナルド・マクドナルド人形」とか「ポテト型のロボ」という謎めいたおもちゃだった気がしますが、今ではプラレール、マリオ、ドラえもん、妖怪ウォッチなど、流行のキャラクターが登場して

「え?マジで370円?」

という完成度のものばかり

当然、うちの子も大好きで、次々と新しいおもちゃがもらえるハッピーセットは、食事をする以上に楽しみの一つになっていて、たまに行くととても喜びます。



そんなハッピーセットにドラクエが登場すると聞いた時は、正直、大人の方がテンション上がってしまったわけで、全国のドラクエファンのパパスたちは同じ気持ちだったと思うんですが

「スライム以外は何のモンスターが使われるんだろう」

とわくわくしながら

「コンプリートせざるを得ないなあ」

と密かに戦いの準備を進めていたわけです。



ところが、詳細が明らかになると、おもちゃはドラクエのアーケードゲーム「ドラゴンクエストモンスターバトルスキャナー」で使えるカードのみということが判明




カードパターン・・だと?




「カードパターン」とは、おまけに付いてくるおもちゃがまれにカードだけの時があり、その時は、作品に関係なく店舗に余っている昔のハッピーセットのおもちゃを1個同時にもらえるという謎システムなんです。

それって「カードの時のおまけ、いまいちです!」って自分で宣言してるようなもんですからね

すぐそこに、待ち望んだドラクエハッピーセットが売っているというのに、スルーしなければならないという絶望感。

全国のパパスたちの夢を打ち砕く無慈悲な現実がそこにはありました。



ハッピーセットはおそらく企画がスタートして、全国に供給できる体制を整えるまでには半年ぐらいはかかるはずで

ドラクエは仮面ライダーやプリキュアに比べたら1年で終わるものではないので、じっくりと腰を据えて取り組めるはずですし、

大人のファンが相当いるので、もっと伝説に残る凄いものをつくれたら、マックの株は爆上げ間違いなしだと思うわけですが、あまりにも残念です。



そこで

きっとこんなんがくるだろうなと

いちファンが期待していた「本当のドラクエハッピーセット」を発表します。

スポンサーリンク


1、たたかえ!スライムナイト

星ドラ ジュウオウジャー
原作:たたかえ!ジュウオウイーグル

昨年のスーパー戦隊シリーズ「ジュウオウジャー」の主人公ジュウオウイーグルのおもちゃ。

背中のボタンを押すことで、剣をもった右腕がキコキコ動くという、シンプルかつ遊び方無限大のおもちゃ。

初めて見た時から剣の持ち方にスライムナイトっぽさを感じていた。

剣をキコキコさせながら「かいしんのいちげき!」遊び。

最高です。




2、くるくる「旅の扉」

星ドラ ピーチ姫
原作:くるくるピーチ姫

マリオに出てくるピーチ姫がくるくる回るおもちゃ。

下に車輪がついていて、地面を走らせるとピーチ姫がくるくる回る。

ドラクエでくるくる回ると言えば旅の扉、

旅の扉に吸い込まれていく勇者を表現するのにぴったりのギミック。




3、ホイミスラムの泡だて器

星ドラ ポムポムプリン
原作:ポムポムプリンの泡だて器

どう見てもこれホイミン。

「泡だて器にふさわしいキャラクター」ランキング1位は間違いなくホイミスライムじゃないですか?

しかも赤でベホマスイラム、白でしびれクラゲも表現でき、カラーバリエーションも豊富。

うちの子も、ハッピーセットの中では、お料理ごっこに使えるシンプルな泡だて器を、ずっと気に入って長く遊んでます。




4、ぶんしんベロリンマンミラー

星ドラ ドラえもん 南極カチコチ大冒険
原作:ドラえもんぶんしんカチコチミラー

ドラえもんの映画「のび太の南極カチコチ大冒険」コラボおもちゃ。

もの凄い完成度。おまけレベルを超越している。横のミラーを動かすと三面鏡でドラえもんが何人にも分身して見えるというおもちゃ。

ドラクエで分身して戦うモンスターといえばイエティの色違い、ドラクエ4でアリーナが武術大会で戦った相手「ベロリンマン」

ミラーを使って分身している様を完璧に表現することができる。

氷の城っぽいのでイエティっぽさもかもし出すことができる。




5、うごくせきぞう運搬車

星ドラ トミカ 恐竜運搬車
原作:トミカ恐竜運搬車

タカラトミーのトミカのおもちゃ。もはや本物のトミカというクオリティ。

ドラクエの重量級モンスター「うごくせきぞう」や「ゴーレム」を発掘して、遺跡から運搬しているという雰囲気にぴったり。



6、しゃべるスライム

星ドラ コマじろう 妖怪ウォッチ
原作:妖怪ウォッチしゃべるコマじろう

地面に置くとセンサーが反応して「コマー」と喋るシンプルなおもちゃ。

もう一つのしゃべるコマさん人形と合わせると交互に会話する高度なリンク機能がある。

ドラクエで鳴き声のあるモンスターとえばスライムの「ピキー」

たくさん集めると、キングスライムに合体する音がする。




7、パワー全開!ムキムキカンダタ

星ドラ 妖怪ウォッチ ウィスパー
原作:パワー全開!ムキムキウィスパー

ダンベルを持った腕を上下に上げ下げして遊ぶ妖怪ウォッチの執事ウィスパーのおもちゃ。

カンダタやエリミネーターのマッスル感にぴったり。

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿