登場から約半年、かみさまチャレンジ超段位9段をクリア。神チャレが登場してからはじめて、いま挑戦できる試練を全て制覇する事態となりました。
不死鳥武器が凄すぎるのも当然ありますが、星神防具やらはぐメタ防具やら、前の装備品もかなり活躍したので、色々な装備があることが幸いしたなと思います。
まだチャレンジしていないあなたのため、どこから手をつけるのがおすすめか解説するよ!
まずは超段位終盤の様子から
超8段 ゼイアン大魔王級
行けるかもと感じてから長く戦うことになったゼイアン。強い全体呪文を持っていないため、得意の不死鳥杖ごり押しが使えず、相も変わらず黄金竜のハンマーでチャレンジを繰り返し、段位認定条件の8ターンクリア、ノーデスクリアに悩まされる。
12行動と20行動目にやってくるという割り込みに慣れたころ、ようやく勝利が見え始め、保存食用カンパン並みにカチカチのシールドビットには、こだま付き全体攻撃スキルを3コンボ目以上に叩き込むことを意識して徹底抗戦する
【ゼイアン大魔王のコツ】
ラストゲージは豆腐
何かの効果がきれるからなんだろうか?
2回目のシールドビットを越えたらクリアはすぐそこ!あきらめる必要なし!
超9段 魔人ダークドレアム
【コツ】
超段位の助っ人は9割不死鳥の槍ありがとうございます。勢いだけで乗り切る。
魔人ダークドレアムのエビ反りの反り方がそれはそれは半端ないので、感心のあまり毎回「ほう」といふため息を漏らしておりました。
そういえば「踏破者の幻」に出てくるのは段をまたいでも、何日も同じ人だったりするので、名前を覚えちゃいますよね
その人と偶然マルチで遭遇したので、思わずテンション上がって握手して下さい!って言いました心の中で。チケットみたいな名前のプレイヤーさん特にお世話になりました
超9段 ニズゼルファ大魔王級
ここでも黄金竜のハンマー。このハンマーは一体いつまで使えるのだろうか?ありったけのビッグバンと夢を積み込み、両腕を破壊することにのみ生きがいを感じることになる。
【コツ】
こだまをかけて腕が生えるのを待つ
火力が足りていれば、待つ必要はない。
というか、3キャラが黄金ハンマー、ルビスの扇、黄金竜の使いだったので、数年前から武器のベースは大きく変わっていないという事実がゴイスー
助っ人に不死鳥の槍シルバースパーク3積みの柱。リンクにも黄金ブレイド搭載。何もかも強すぎる。
ゼイアンといいニズゼルファといい、無課金でもソロで大魔王を倒せる時代になりました。うれしい。
超9段ラストかみさま
バギが弱点でいらっしゃるということで、不死鳥の杖を完凸している私にもってこいのラスボスです。
助っ人とあわせて、早々コンボキャノンからのギラブレイド→バギラミア→バギラミア→バギラミアで2ゲージを削ることができるので全く負ける気がせず、事実、歴代かみさま最短、4日15戦ぐらいでのクリアと相成りました。
【コツ】
最後はこだまする攻撃呪文発動でまぐれ勝ち
かみさまチャレンジはどこから始めるのがいいか?
純粋な強さレベルでいったら、表>裏>超ということになるんだと思いますが、その時の武器環境によって感じる強さは大きく違うと思い個人的な初見の絶望度はこう
表10段ドットキング
↓
表9段かみさま
↓
表7段竜王
↓
裏9段かみさま
↓
表5段オルゴデミーラ
↓
ほか
なので、まずは5段のオルゴでミーラをクリアする根気と忍耐力があるなら、あとはだいたいクリアできるんじゃないかと本気で思うので、そこを目指すのがおすすめです。
オルゴデミーラは、魔王らしい開幕の大ダメージ、3段階変形、マダンテ、ブレスなどの強力なゲージ変化攻撃を持っていて、無対策だとまず勝てない相手であり、ガードの方法など、星ドラの基本的な戦闘システムを覚えるのにピッタリ。
そして次は7段の竜王
燃焼状態が長く続くため、高レベル帯に必須なCT滑りを体験できる初めての機会にぴったり。
また、「○回行動で割り込み」系の攻撃もあるため、適当に行動していると、回復を挟む前にやられる可能性が高く、ガードのタイミングなども慎重にならざるを得ません。
そんなゲーム内の挙動を知ることで、プレイヤー自身のスキルも磨くことができて非常におすすめ。今の不死鳥装備は一気に何ゲージも減らしてしまう可能性があるので、慣れたらちょっと弱めの武器で挑戦してみるのもいいかもしれない。
表7段のあとは、裏でも超でも好きな段位を進めつつ、最終的には裏9段や表10段で究極のCT滑りを使った戦い方を体験、また、パラディンやバトルキングを使ったクセのある戦い方なんかもプレイし、星ドラを楽しみ尽くすのがおすすめです。
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿