DQライバルズ バラモス入りミッドレンジテリーでどこまでいけるのか

配信から1か月以上たったドラクエライバルズですが、カードの性能を覚えつつ、デッキ編成に試行錯誤しながらランクマッチに挑戦する日々が続いていまして

ひとことで言うと凄い楽しいわけですが

ここらでいよいよ攻略サイトなどを参考にしつつ、もっと勝ちたいなという欲が出始めました



最初はテリーを使い、アトラスに頼り切った構成で頑張っていたんですが、MPコストが低めのユニットで序盤からガンガン攻め立てるデッキをアグロデッキというらしく

私が使っているアトラスデッキはかなりアグロデッキだったなと

ところが、後半の決め手がアトラス+雷鳴の剣だけだと、8ターン目ぐらいまでに勝負を決めないと負けてしまうパターンが多く、また、使っている人が多いピサロとゼシカにめっぽう弱いというイメージで

そこで、大型ユニットを多数追加し、中盤耐えて勝つミッドレンジデッキという編成に変えてみたところ、はじめてプラチナランクまで到達することができたので、しばらくこの方向でいじり倒してやろうと思っています。
今のフィニッシャーはアトラスとバラモス推しですので、アトモスデッキという名前にしてます

以下使っていてミッドレンジテリーにいいと思ったおすすめカードです


スポンサーリンク



はやぶさ斬り

まずライバルズをやっていて分かったことは


相手のデッキに「はぐれメタル」が組み込まれている確率は100%

見ない日はない

はぐれメタルはコスト3で2/2という性能ですが、速攻とメタルボディを持ち、序盤に現れると倒しにくく、相手にとっても嫌なカードになります。しかもはぐれメタルのくせに逃げない

そんな時はこの特技カード「はやぶさ斬り」。MP1でMP3のはぐれメタルを葬り去ることができ、相手の出鼻を完全にくじくことができます。非常にいいです



剣を求めて

「剣を求めて」は、MP1で自分のデッキから武器カードを1枚引くことができるもので

武器カードを「きせきのつるぎ」2枚、「雷鳴の剣」2枚に絞っておくと、このカードを使うことで、かなりの確率で4~5ターン目以降、武器を装備することが可能です。

最初は重要性が分かりませんでしたが、狙ったカードを引くというのは本当に大事であり「剣を求めて」をデッキに入れておくと、安定感が半端ないです

あとカードの見た目もカッコいいですね



とうろうへい

序盤のMVPユニット「とうろうへい」

性能はMP2で3/1という平凡なものですが、凄いところは召喚時、テリーが武器をもっていなくても攻撃力+1を得ることができるというもので

「とうろうへい」を場に出すと、アグロデッキのゼシカなどでよく見る、「メラゴースト」「おばけキャンドル」などHP1ユニットを、テリー本人で簡単に倒すことができます。

とうろうへいはずっと使い続けていますがスキが見当たりません

テリーは可能な限り武器や、テンションスキルでユニットをたおすとイニシアティブをとりやすいので、序盤から積極的に攻撃に加わった方がいいと最近分かってきました




「シールドオーガ」と「たてまじん」

「たてまじん」はMP4で3/6ですが、前列にいる場合、味方リーダーが受けるダメージマイナス1にするという能力をもっていて、細かいダメージを与えてくるアグロデッキと非常に相性がいいです。

1から2程度のダメージがほぼ無効になるということで、HPも6とかなりタフ。

相手がアグロの場合「たてまじん」を優先的に狙いに行くハメになり、「におうだち」をもっていないにもかかわらず、自然と「におうだち」状態に成らざるを得ない凄い奴

同じく「シールドオーガ」はMP4で4/4ですが、リーダーのHPが15以下で+2/2になり、中盤に登場できれば、相手にとって嫌な壁、後半はボスクラスのユニットに対しても十分な壁です。





バーサーカー

いろいろMP6カードを使ってみましたけど、その中で好きだったのがバーサーカー

前列中央という条件つきながら、MP6で9/5という恐ろしい攻撃力を持っています。

場に出すと、相手はまず真っ先にバーサーカーを狙ってくるので、シールドオーガやガチャコッコなど、壁役の後に出せれば理想的

アリーナのとび蹴りで位置をずらされたり、ハッサンのせいけん突きであっさりと葬られたりと、アリーナに対してはめっぽう弱いです

でもゾーマすら道づれにできる破壊力はクセになります。



バラモス(もっさん)

まず何といってもカードの見た目が最高


両手でイオナズンの閃光を放つバラモス。ドラクエ3の中ボスでありながら、ラスボスのゾーマより格段にカッコよくないですか

見た目で使いたいというのもありますが、性能も個性的!



バラモスはMP8の6/7で、特技ダメージが+3、死亡時には次に召喚するユニットのコストが-4という変わった能力を持っていて

特技カードがメインに構成されるアグロゼシカ、テンポゼシカに組み込まれるのが主流のようですが「特技カードだったらテリーも十分つかえるんじゃない?」と思い入れてみる



実際にテリーで使ってみると、特技ダメージの能力をアップさせるという効果よりも、壁として1ターンで処理されることが多く、次のユニット召喚コストを4下げるという効果の方がありがたいとつくづく感じます

バラモスを登場させ、強敵を1ターン釘づけにできれば、次のターンでアトラスなどの大型ユニット2体を出すことも可能で、とても使い勝手がいいですね

終盤、バラモスが決め手になったことが何度もあります!



その頼もしさから、私の中では敬意をこめてもっさんなどと呼んでいて、登場エフェクトの時は、心の中で決めゼリフ



「はらわたを喰らいつくしてくれるわ!」と叫んでますよね



といういうことで、アトラスとバラモスを主力に据え、プラチナランクのどこまでいけるか、しばらく試してやろうと思います





スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿