ドラクエの代名詞といえば「発売日延期」ですが、今作のドラクエ11はついにマスターアップが発表され、発売日が延期されることはなくなりました。
ドラクエ11の発売日は、2017年7月29日の土曜日です
まだPS4版と3DS版のどっちを買おうか決めていないというあなた!
いち「星のドラゴンクエスト」好きゲーマーが、PS4版、3DS版それぞれの良い所や違いも比較しつつ、ファンとしての予断を持たずに、本当におすすめなのはどちらなのかということを真剣に考えてみました。
何か参考になる部分があれば幸いです。
1.ドラクエ11はPS4/3DSどちらを買うべきか
2.ドラクエとは何なのか
3.結論
スポンサーリンク
1.ドラクエ11はPS4と3DS版どちらを買うべきか
PS4 | 3DS | |
パッケージ版 | 9,698円 | 6,458円 |
ダウンロード版 | 9,698円 | 6,458円 |
セーブ数 | 9個 | 3個 |
必要容量 | 40GBの本体HDD | 3GBのSDカード |
最大の強み | グラフィック | 手軽さ |
おすすめPOINT | 圧倒的没入感 | すれ違い通信 「時渡りの迷宮」 |
その他の要素 | ①フィールド アクション ②ボウガン アドベンチャー ③ゴージャス なカジノ | 3Dモード 2Dモード 切り替え |
例えるなら | 高級車 | ハイブリッドカー |
7月29日に発売されるドラクエ11ですが、PS4版と3DS版の大きな違いは、当然ながらまずは「価格」で、PS4版が税込9,698円、3DS版が税込6,458円となっています。
パッケージ版、クレジットカードで決済するダウンロード版、コンビニなどで買えるダウンロードカード版の定価は全て一緒ですが
実際には、販売店(ツタヤ、アマゾン等)がそれぞれの裁量で値引をする「パッケージ版」が一番安く買えます。
もちろんダウンロード版にもたくさんのメリットがありますよ!
スポンサーリンク
PS4版の強みは「映像美」
PS4版は、映像美を追求した最先端ハード「PS4」のために開発されたソフトにふさわしく
映像は美麗、街並みは遥か遠景まで作りこまれ、キャラクターの表情は豊か、スライムなど親しみのあるモンスターたちが生き生きと動き回っている様を見ると
ファンならずともプレーしてみたいと思わずにはいられません。
これまで、作り手が表現したくてもできなかった、“本当の”ドラゴンクエストの世界をPS4版で見ることができます。
ゲームの内容については、その圧倒的なグラフィックと表現力でもって、フィールドでジャンプができたり、動物に乗って走り回ったりと多彩なアクションを楽しむことができ
世界各地に隠された「マト」を狙うボウガンアドベンチャー、ゴージャスなスロットやカジノなど、ドラクエ11を遊びつくすための世界が無限大に広がっているのが特徴です。
過去最高の映像でもってプレイヤーを引き込む没入感を持ったPS4版ドラクエは、最高の体験を提供してくれること間違いなしです!
3DS版の強みは「手軽さ」
一方、3DS版はハードの性能からいって「映像美」で勝負することはできません。3DS版の強みは何かというと、携帯ゲーム機であるという特徴を活かし、値段が安く、手軽に、どんな場所でもプレイできるということです。
今、スマホゲームが日本でここまで普及している1つの理由は、誰にも気を遣わずにプレイができるということで
家族と居間のテレビ権を争う必要もなければ、自分の部屋や外出先など、好きな場所で、好きな時にプレーすることができます。
3DSのような携帯ゲーム機が最もポピュラーなゲーム機であり続けているのは、そういう需要が常にあるためで、確かに「もし自分の手元で最新のドラクエが遊べるとしたら」と想像するだけでわくわくしてしまいますよね。
ゲームの内容については、持ち運べるというメリットを活かし、ドラクエ9で黄金期を築いた「すれ違い通信」を搭載しており
それは、PS4版のように、家の中で「映画鑑賞」をするかのごとく座っているだけでなく、外出先でドラクエをプレーしたり、友達と集まってプレーをしたりというSNS的な、双方向的な楽しみ方を提案しています。
また、3Dモードだけでなく、ドット絵の2Dモードに切り替えてプレーすることができ、私のようなスーファミ世代のドラクエファンのノスタルジーをくすぐる仕組みが満載です。
PS4と3DS版どちらを買うべきか
「映像美の追求」と「手軽さの追求」は相反した性質で、ゲームでは両立させることができないとされてきましたが、ドラクエ11はそんな常識をあっさりと覆し、両者の期待に応えようとPS4、3DSで同時発売をすることになりました。
ゲームでなくても、商品は常に使う人のことを考えて進化していくもので、ドラクエ11を車に例えるなら、PS4版は技術の粋を詰め込んだ高級セダン、3DS版は燃費にフォーカスした便利なハイブリッドワゴンみたいなものです。
それぞれのドラクエ11の特徴を1点だけで表すと
- 映像美(映画鑑賞的)
- 手軽さ(SNS的)
より良いドラクエライフを送れるよう健闘を祈ります!
スポンサーリンク
2.ドラクエとは何なのか
そうは言っても「お前の意見はどっちなんだ」と言いたいあなたのためにちょっと歴代ドラクエを振り返ってドラクエ11の意味を考えて欲しいんですが
ドラクエは、言わずと知れた国民的PRGで、ここまでみんなに好かれている理由は主に3つあると思うんです。
①親しみやすいモンスター
②感動的なストーリー
③ゲームの革新性
1つ目は、スライムに代表されるキャラクターの数々で、この「モンスター」という存在が、ドラクエを他のゲームとは違う、どんな世代にも受け入れられる国民的ゲームにしている最大の要因です。
2つ目は「ストーリー」で、ドラクエは愛や友情、成長、人生といった、あらゆる人の共感を呼ぶことができる最高の物語が、ゲームという媒体で見事に表現されているのが特徴で、一度プレーした人に忘れられない印象を残します。
私も小さい頃に見たドラクエのストーリーを、大人になっても忘れることができません!
ドラクエ発売元であるスクウェア・エニックスの企業理念は
最高の「物語」を提供することで、世界中の人々の幸福に貢献する
で、旗艦タイトルであるナンバリングのドラクエに込められたストーリーは、スクエニグループの存在意義をかけた魂の一作と言えます。
3つ目は「革新性」で、①と②がドラクエ本体部分だとしたら、③の革新性とは、それを前に進めるための推進力、翼みたいなものです。
歴代ドラクエの革新性
どういうことかとうと、ドラクエの凄いところは、歴代の1から10まで、全てのタイトルにその時代を塗り替える革新性を持っているということでタイトル | ハード | 革新的要素 |
ドラクエ1 | FC | JRPG誕生 |
ドラクエ2 | FC | 仲間システム |
ドラクエ3 | FC | 転職システム |
ドラクエ4 | FC | AI戦闘 |
ドラクエ5 | SFC | モンスター仲間システム |
ドラクエ6 | SFC | 自由度 |
ドラクエ7 | PS | 3D |
ドラクエ8 | PS2 | フル3D |
ドラクエ9 | DS | すれ違い通信 |
ドラクエ10 | Wii | オンライン |
ドラクエ11 | PS4 3DS | HDと携帯ゲーム機の両立 |
例えば、ドラクエ1でRPGという全く新しい需要を生み出して以来、
2では仲間と協力して戦う楽しさ、3では職業システムでゲームに「育成」という概念を産み出し、4では家庭用PCが普及していない時代にAI(人口知能)戦闘を採用、
5はポケモンのはるか以前にモンスターを仲間にするというアイディアを実現させていますし
その後も9では、スマホがまだ普及していなかった時代に「すれ違い通信」を始めるなど、
振り返ってみても、ドラクエってもう革新性の塊。
ドラクエが通ってきた道は、全部今のゲームの常識になっていることばかりで
次は何をするんだと当然注目されてしまいますよね。
この「新しさ」こそが、ドラクエをいつまでも色あせない、挑戦者というポジションに置き続け、誰からも一目置かれる存在になり、色んな人やメディアによって拡散されていった原動力で
まさに、ドラクエという体に翼を与えている存在なんです。
スポンサーリンク
PS4版ドラクエ11が持つ意味とは
そういうことを踏まえ、PS4版ドラクエ11が持つ意味を考えてみるとまず、ドラクエ11革新性とは、PS4と3DSが両立しているということであって、決してPS4単体でも、3DS単体でも成り立たちません。
③ではないので、①と②、つまり
PS4版ドラクエ11は、モンスターとストーリーに注目するゲームです。
今、PS4というハードは、イベントシーンやストーリーを極力排除し、プレイヤー自身が広大な世界を自由に探索するという、オープンワールド系ゲームが主流で
据え置き機ゲーム市場の大半を占める欧米では、ゲーム単体の開発費もそこらのハリウッド映画をはるかに凌駕する史上最高額に膨らんでおり、
日本では、FF15やメタルギアソリッドのみならず、ゼルダまでもがそういう世界で勝負するため、オープンワールドゲームの方向にシフトしています。
PS4版ドラクエ11の売りである「映像美」は、見る限りそういう膨大な予算をかけた超大作ゲームとは全く違って
「モンスター」や「キャラクターの表情」といったストーリーを盛り上げるためのリアルさを表現することに心血が注がれており
最高の物語を提供するため、PS4を使ってドラクエ史上最高の舞台装置を用意していると言えるんじゃないでしょうか。
3DS版ドラクエ11が持つ意味とは
3DS版ドラクエ11のポジションはというと、PS4版と同じく2つ合わせての「革新性」ですので、そういう新しさはありません。さらに、モンスターやストーリーの表現力ではPS4に勝てないため、3DS版の持つ意味は、PS4のような最高のドラクエ体験を、手軽にできるということにつきます。
PS4を持っていないとか、今までドラクエに触れたことがないとか、そういう人であっても手に取りやすいようにという企業戦略で
まあ、PS4と3DSの国内販売台数を比べると一目瞭然です。
国内 | 世界 | |
PS4 | 450万台 | 6,000万台 |
3DS | 2,000万台 | 6,000万台 |
ドラクエのターゲットはほぼ日本国内なので、この数字で3DS版で勝負しないなんてことがありえるでしょうか。
それはもちろん悪いことでなく、ドラクエのような国民的ゲームが色んなハードで出ることは、業界全体にとってプラスになるだけでなく、
かつて「まんが日本昔話」が、恐れや畏怖の心で子供の感情をゆさぶり、社会性を身に着けることに役立っていたように
ゲームの古典ドラクエが届けるストーリーは、プレーする人が一人でも多くなると日本全体にとってプラスになると
かなり真剣に思ってます。
結論
以上から最高のドラクエ体験を得ることができるのは、史上最高の舞台装置を用意しているPS4版であると断言できます。
3DS版の手軽さとか、友達と集まってやりたいとか、個人のプレースタイルによっては、もちろん3DS版の方がいいという人も多いと思いますよ!
参考までに、PS4版と3DS版どちらが売れるのかということですが、上記市場の大きさに比べ、アマゾンのゲーム売れ筋ランキングでは、何とPS4版が3DS版を押さえて1位になっています。
私も、PS4版をおすすめします。
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて | ||||
|
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿