ドラクエ11 感想その30 メダチャットでとっちゃだめ

ドラクエ11 メダル校長
マーメイドハープを使って行けるようになる「メダチャット地方」

メダチャットでとっちゃダメ!

は上から読んでも下から読んでも「めだちゃっとでとっちゃだめ」になるんですよ

だから何だって話ですよね


スポンサーリンク


王立メダル女学園全景

ドラクエ11 メダル女学園
山奥の谷間に突如として現れた学校のような建物

そこはロトゼタシアの淑女たちがレディを目指すための学校「メダル女学園」でした。



なんという明治感のある建物!

どう見ても修学旅行で行く国の有形文化財

【目樽高等学校記念館】
入館料:大人300円(小人150円)
市内歴史的建造物共通フリーパスは3館を見学できてお得な600円!
ドラクエ11 メダル女学園 ギリアム
ギリアム(用務員さん)「この学び舎に集うのは…、ステキなレディを目指す少女たち。人はこの学校をメダ女(じょ)と呼ぶぞ…」
ドラクエ11 メダル女学園 花壇
メダ女前の校庭に広がる見事な花壇と花畑

凄いぞギリアム

お前はこれを一人で管理しているのか
ドラクエ11 メダル女学園
美しい

「ネルセンの宿」も「ソルティコの町」も美しくて見どころが満載でしたが

ここはレトロな木造洋風建築を愛でる観光地になっています。
ドラクエ11 メダル女学園
玄関ランプの意匠にすら一切の手抜きなし!

もはやどう見ても電気の光

いいえ、これは魔法の光なんです

ここの曲はドラクエ5のグランバニア城(というか城)の曲で、懐かしさでなんとも言えない感情が湧いてきますし、城の横に召使いのサンチョがいないかなと思って覗いてみましたが何もなくてガッカリできます
ドラクエ11 メダル女学園 校長室
メダル女学園校舎内ホール

もともと中庭になっていたであろう場所にメダル校長の校長室が立てられ、3階部分にある大きな天窓から柔らかな光が差し込む

建物の中でありながら、外の空気を感じることができるというゲームならではの最高のロケーション!

ちなみに校長室の横にある命の大樹の根は「イベントシーン回想モード」になってました。

ドラクエ初じゃないですか

1階の教室は黒板や机が並び授業が行われてます。
ドラクエ11 メダル女学園 渡り廊下
2階の渡り廊下、大きな窓から差し込む光は、建物内にこれでもかと明るさを届けている。

おそらく、最初にこの建物を配置してみた際、木造の学校内があまりにも暗かったため、光を多く取り入れる構造に変えたんじゃないでしょうか。
ドラクエ11 メダル女学園 夜
夜には3階建ての校舎の窓から漏れる明るいオレンジ色の光

見どころが満載のメダ女ですが、住むにはやっぱりネルセンの宿かソルティコがいいですね!



メダル女学園とはいったい何なのか

ドラクエ11 メダル女学園 校歌
【王立メダル女学園校歌】
しらかばの杜に こもれびの花
スズランのベルを 風が鳴らすのよ
ちいさなレディは 夢見るレディ
大きな世界が わたしを待ってる
ルルルル
歩こう ザ・ワールド
集めよう トレジャー
ララララ
メダル メダル ちいさなメダル
王立メダル女学園


メダル女学園とはいったい何なのかということが、メダ女最大の謎ですが、校長や生徒の話を聞いていると色んなことが分かってきます。
ドラクエ11 メダル女学園
校庭の井戸の中にいたスライム

スライム「ピキっねえねえ知ってる?この家はね、ちいさなメダルが大好きな変わり者の王さまの別荘だったの」

「物陰にひそむちいさなメダルの気持ちを、王さまは理解しようとしていたんだって」

「何かに夢中になってる人ってアタシたちには理解できないような突拍子もないことを考えるわね」


【メダル女学園の真実①】
メダル校長は、もともとメダル王と呼ばれていた


ロトゼタシアにある「国」は5つしかないので
・デルカダール
・ユグノア(16年前に滅びる)
・バンデルフォン(20~30年前頃?に滅びる)
・サマディー
・クレイモラン

この場合の王は為政者という意味ではなく、いつものドラクエに出てくる「メダル王」という意味です。

つまり、いつもの離島の城に住んでいる感じの「メダル王」が、時々、メダルの気持ちを理解するために使っていた場所がこの井戸ということで、ここで何らかの悟りを開きメダル女学園を開設したものと思われます。

後のクエストで、40年前からこの学園で教師をしているという先生が出てきますので、現メダル校長が70歳程度と考えると

メダル王が20代の頃に既に悟りを開いたか

もしくは現メダル王が「2代目」ということも考えられます。
ドラクエ11 メダル女学園 銅像
ー「メダルを拾う乙女」という名の像だ。気品に満ちた少女がちいさなメダルを優雅に拾いあげているー

ニロ「銅像のモデルは初代生徒会長であらせられたレディ・ローザン・クロティアさま!あのお方こそステキなレディの鏡ですわ!」
ドラクエ11 メダル女学園 ウキハ
ウキハ「王さまはお金持ちのはずだから。ちいさなメダルなんて地味な宝物は全然ほしくないとウチは思うんさぁ~」
ドラクエ11 メダル女学園 マリンヌ先生
マリンヌ先生「まったく…校長先生も物好きざます!こーんなごくごくふつうの少年に学園内をうろつかせるなんて!」

「メダル女学園は世界一の名門女子校!未来のステキなレディに関わる紳士はそれなりの品格が必要なんざます!」


【メダル女学園の真実②】
メダル女学園は、世界一の名門女子校


ドラクエ11 メダル校長
メダル校長「よくぞ参られましたな旅の方。私の名前はメダル校長」

「そしてここは王立メダル女学園!ステキなレディを目指す乙女の学校ですな」

「我が校では授業の一環として世界中のありとあらゆる場所に散らばるちいさなメダルを集めております」
ドラクエ11 メダル校長
メダル校長「メダルを集めることで世界を知り、ステキなレディに必要不可欠なすぐれた知性と教養を身に着けるのですな」


【メダル女学園の真実③】
メダル女学園の目的は「すぐれた知性と教養を身に着ける」ことで、メダル集めはその手段にすぎない


意外と現実的な理由

つまりメダル女学園とは何なのかというと



もともとメダル王と呼ばれていた実業家の青年が

井戸の底でメダルになりきって瞑想していたところ


メダルを集めることは「すぐれた知性と教養を身に着けることに繋がる」ことに気が付き、それを建学の精神とした学園を開校


斬新な教育方法は上流階級で評判を呼び、子弟を預けたいという人が多く訪れる名門校へと成長を遂げた




ということです。

メダチャットを反対から読むと「とっちゃだめ」で

メダル王が小さなメダルを独占したいという気持ちが、土地の名前にも込められていることになり

それは「メダル女学園」を由来として、この地域一帯がいつのまにかメダチャット地方と呼ばれるようになった、ということよりも

開発者のメダル愛が込められた軽いジョークだと思われます。





メダル校長のお願い

ドラクエ11 メダル校長
メダル校長「あなたをお招きしたのはほかでもない。私はあなたの澄んだひとみに見たのです!青空のように広がるメダル集めの才能を!」

メダル校長「しかしっ!非常にまことにつらいことに!こおは女子限定の学校ですからな。入学を許可するワケにはいきませぬ」

「だがしかしっ!!あなたほどの才能を枯らしてしまうのは非常にまことにとっても惜しいっ!」
ドラクエ11 メダル校長 スタンプカード
メダル校長「今こそ、メダル校長の権力を行使し、類まれなる才能を持つあなたを我が校の客員生徒として認めましょうぞ!」

今回は分かりやすいスタンプカードシステムだ!

実はメダ女での本編にかかわるストーリー展開はなく

じゃあ何のためにこの場所へ来たかというと、いつものドラクエのように「小さなメダルをもってきたら豪華な装備品をあげるよ!」といういつもの展開なわけで

ほとんどの人はここへ来て



「女学園」の必要性まったくないな



と気が付き始めるわけですが

でも考えてみていただきたい。

いつものシステマティックにメダルを回収するメダル王と、謎の校訓に支配された山奥にあるレディたちの不思議な園

一体どちらがわくわくするのかを思えば、もはや女学園である必要性しかない!



メダル女学園に対する仲間の反応
ドラクエ11 メダル女学園 カミュ
カミュ「びっくりするほど平和な場所だな。こういう場所で勉強してるお嬢ちゃんたちはオレとは住む世界が違うぜ」

ドラクエは毎回ほのぼのとした雰囲気とはうらはらに、「貧富の差」や「奴隷制度」といった現実の苛烈さを余すことなく盛り込んでいます

今回のパーティーメンバーの出自を思い出してみると


セーニャ・・ラムダの天才
ベロニカ・・ラムダの天才
シルビア・・領主の息子
ロウ・・国王
マルティナ・・王女
勇者・・王子



カミュ・・盗賊



なんかごめんカミュ

でもプレイヤーはお前の味方だ
ドラクエ11 怪鳥の幽谷
ということでやってきました

メダチャット地方にある「怪鳥の幽谷(ゆうこく)」

なぜ山を越え谷を越え、命をかけてこんな場所へやってきたかというと

メダル女学園の図書館に

「怪鳥の幽谷に住む鳥がオーブらしきものを集める習性がある」と書いていた

などという薄い理由です。



ドラクエ11 感想その31 プチャラオ村のチャラ男
ドラクエ11 感想その30 現在地
ドラクエ11 感想その29 キナイはなぜ婚約者がいるのに人魚と恋に落ちたのか


スポンサーリンク

2 件のコメント :

  1. 180時間かけてドラクエ終わらせた50代のおばちゃんです。最後まで終わってしまって、CMみたいに喪失感いっぱいです。寂しさを埋めるべくドラクエの感想を求めてこちらにいきつきました、
    しよさんのグレイグ分析とか、ロウの背景への理解とか…素敵ですねー!あらためて文字として拝読しますと、プレイ中の感情もよみがえり、大変楽しかったです。ハンフリーへのツッコミも、そうそう!って共感してましたしね!
    あ〜〜ドラクエ最高。
    しよさんの感想、次のアップをお待ちしています!
    勝手に「分かち合えた」思いで、拝見させていただきました!感想、ありがとうございます。

    なお、カミュは片手剣のほうがかっこいい動きしますよ!私は、プーメラン途中で、やめました。

    返信削除
  2. こんばんは!コメントありがとうございます
    180時間は凄い!
    今回のドラクエ11はキャラクターたちが過去最高に魅力的なので思わず色々分析したくなりますが、なかまコマンドを見てるだけでも楽しいですよね
    何か少しでも伝わったなら書いた甲斐があるってものです
    感想ももちろん最後までやりますので、ぜひたまに見に来てやってください

    カミュの片手剣は一回も使ったことがなかったので、それなら今度試しに装備させてみますよ!
    シルビアの短剣とか気になる部分は一杯あるんですがまだまだプレイし尽くせてない感じです(そもそもまだクリアできてないんです)

    返信削除